徹底した菜食主義者のヘルベルト・ブロムシュテット

徹底した菜食主義者のヘルベルト・ブロムシュテット

徹底した菜食主義者のヘルベルト・ブロムシュテット

2023/10/24
【ご注意】このブログはVIDEO-GOISのスタッフに向けて、クラシック音楽に親しんでもらい、作品のスキルアップを目指してもらうことを目的として開始されました。そのストックを公開しているもので、表現や内容、考え方について専門的なものではございませんのであらかじめご了承ください。


ヘルベルト・ブロムシュテットはアメリカ生まれなんだけど、スウェーデン人の指揮者で今は96歳かな?もうおじいちゃんです。
この人を知ったのもデュトワと同じN響で指揮を振っていたから。

プロムシュテットの評価も高かったな〜。顔は超インテリだけど笑顔が優しいおじいちゃんという感じ。でも音楽にはめちゃめちゃ厳しかったらしい。N響でマーラの交響曲第9番を指揮したときも、リハ中にホルンの演奏に納得が行かなかった彼は、本番前に指揮者室にホルン奏者を呼び出し、本番直前まで練習させていたというエピソードがあるほど。厳しい・・・。

演奏は、派手さはないがどこにも突っ込める要素が何もないという厳格な音楽を演奏します。特にテンポ感に何の迷いもなく、聞いていて安心できる感じかな?少し物足りなさはあるかもしれないけど、何度も聞くと良さがじわじわ湧いてきます。

最近、ベルリン・フィルを指揮した映像がベルリンデジタル・コンサートホールというオンラインで見ましたが、おじいちゃんだから舞台袖から指揮台まで歩くこともままならないし、指揮棒も昔のように大きく触れないが、音楽感は全然ぶれていない。素晴らしい演奏でした。

さて、ブロムシュテットは宗教的な理由で菜食主義者らしいのですが、ここも徹底している。
肉だけではなく、、動物の関わる食材を使用しているものは口にしないらしく、以前日本でNHKがお昼に蕎麦を出したところ、つゆにカツオが使われていることを知った彼は、つゆを使わず蕎麦だけを食べたらしい。

真似はできないけど、彼の人生に学ぶべきところはたくさんあるよ。
Copyright © 2012 - 2025 GOIS Inc. All Rights Reserved.