森田が勝手に決める指揮者ランキング5 セクハラで消えたシャルル・デュトワ

森田が勝手に決める指揮者ランキング5 セクハラで消えたシャルル・デュトワ

森田が勝手に決める指揮者ランキング5 セクハラで消えたシャルル・デュトワ

2023/10/23
【ご注意】このブログはVIDEO-GOISのスタッフに向けて、クラシック音楽に親しんでもらい、作品のスキルアップを目指してもらうことを目的として開始されました。そのストックを公開しているもので、表現や内容、考え方について専門的なものではございませんのであらかじめご了承ください。


先週は、指揮者の巨匠と言うか、まあ、すでになくなってしまった巨匠たちを紹介しました。
今週は、今活躍している指揮者を私の勝手なランキングで紹介します。まあ、俺が好きな指揮者ランキングってことだね。

で、第1回目の本日は第5位!
「シャルル・デュトワ」さんです。デュトワはスイス生まれ、御年87歳とご高齢。

私がデュトワを知ったのはN響の音楽監督に就任し、長い間N響を指揮していた関係で知ることになったが、デュトワが演奏するN響は他の指揮者とは全く違った緻密な演奏で、N響らしさをすごく引き出した名指揮者だと思っています。

N響の音楽監督就任以来来日が増えたことも影響してか、すごく日本愛好家としても知られており、一時期ユニクロのCM出演の依頼もあったが、NHKの猛反発で実現はしなかったんだよ。どんなCMになったのか今考えると興味深いよね。

さて、デュトワの名前は最近はあまり聞かなくなりました。それは、2017年に4人の女性からセクハラ被害を告発されたセクハラ事件がきっかけで、各オーケストラはデュトワと距離を置くことになったんだ。

それまで決まっていた公演予定もすべてキャンセルになり、今ではほとんど公の場に顔を出すことがなくなってしまった。
うん、そのことは残念。ただ、外国におけるセクハラは日本にいる私達には想像できないぐらい厳しいということ。

事実、世界ではデュトワを使わない方向で歩んでいるのに、日本は独自路線でデュトワを出演させているんだ。
このあたりが、人権に関する日本の立ち位置が低い証拠だと思うね。

まあ、日本以外では見ることは少なくなったけど、音楽は素晴らしいから、色々頭を整理して鑑賞してみのもいいかもね。
Copyright © 2012 - 2025 GOIS Inc. All Rights Reserved.