二期会ってなんだ

二期会ってなんだ

二期会ってなんだ

2023/10/06
【ご注意】このブログはVIDEO-GOISのスタッフに向けて、クラシック音楽に親しんでもらい、作品のスキルアップを目指してもらうことを目的として開始されました。そのストックを公開しているもので、表現や内容、考え方について専門的なものではございませんのであらかじめご了承ください。


二期会という団体を知っていますか?今度のカルメンは名古屋二期会さんの公演です。

二期会というのは声楽家の人たちの団体で、その殆どがプロの声楽家さんたちなんです。日本のクラシック音楽の声楽家部門のトップ奏者の集まりと考えてもらっていいです。
活動内容は、二期会主催のコンサートが主ですが、オペラの公演もよく開催されます。

本家は東京にある「二期会」で、ここに在籍するにはものすごく高いハードルをクリアしないと入れないらしいです。ですから東京二期会会員なんていう人のコンサートがあった場合この人すげー!って思ってもらって大丈夫です。
東京以外には北海道、名古屋、関西、中国、四国、大分に二期会がありますが、個人的な意見ですが、東京二期会以外はどちらかというと、地元で活躍する歌い手さんたちの技術向上のために活動しているという印象です。

でも、それぞれ素晴らしい歌手の方の集まりなので、凄いことには違いませんよ。

オペラ公演に関しては、名古屋二期会は秋にオペラ公演を行いますが、東京二期会は、ハイシーズンには毎月公演が行われています。それだけ会員も多いということなんですね。
今会員と書きましたが、会員までは行かない研究生という制度もありまして、ここで研鑽して会員になっていくという感じらしいですよ。

日本のオペラをやるプロの団体とし他には「藤原歌劇団」というのもあります。今も活動しているのかな?
見たことはないのですが、昔はよく名前を聞きました。

個人的ですが、どうせ聞くなら本場外国の歌劇団が来日したときに聞きにいきたいな〜って思っちゃうんだけどね。
Copyright © 2012 - 2025 GOIS Inc. All Rights Reserved.