ヨゼフィーナの死

ヨゼフィーナの死

ヨゼフィーナの死

2023/12/14
【ご注意】このブログはVIDEO-GOISのスタッフに向けて、クラシック音楽に親しんでもらい、作品のスキルアップを目指してもらうことを目的として開始されました。そのストックを公開しているもので、表現や内容、考え方について専門的なものではございませんのであらかじめご了承ください。


みんな覚えてますか?アンナの姉で、ドボルザークの初恋の人であったヨゼフィーナの事。
ドボルザークは生涯ヨゼフィーナに心を寄せていたらしいんだ。とはいえ、別にアンナに隠れてコソコソ何かしてたわけでは無く、アンナに対しても日々ヨゼフィーナへの想いの話をしていたらしいよ。夫婦間の信頼度は高かったんだね。

さて、ドボルザークがアメリカ滞在中にチェロ奏者からチェロの協奏曲を作ってほしいという依頼を受けます。
そしてその制作にかかるのですが、完成が間近になった頃、ドヴォルザークにヨゼフィーナ危篤の知らせが届くのです。

このドボルザークのチェロ協奏曲は彼の作品の中でも特に有名で、ドボコンなどとも呼ばれているチェロ協奏曲と言ったらこの曲という曲なんですが、この曲には危篤のヨゼフィーナへの想いをたくさん込めているんだよ。特に第2楽章は、以前にこのコラムに書いた、彼女が好んでよく歌っていた歌曲“ひとりにさせて”のメロディーを入れたりしてるんだよね。

ちなみにこの曲の作曲を依頼したチェロ奏者は「難しすぎる」と言って書き直しをドボルザークに依頼したんだけど、彼は頑として受け付けなかったんだって。それだけこの曲に彼女へのとめどない想いが込められているんだよね。

チェロ協奏曲が完成した後、ドボルザーク一家はチェコに帰るんだけど、そのわずかひと月後にヨゼフィーナは天国へと旅立ってしまったんだって。

ヨゼフィーナの死後、一度は完成させたチェロ協奏曲の3楽章のコーダの部分に、第1楽章の回想と、例の歌曲の旋律を入れるなど手を加え、4小節しかなかったコーダからの部分を60小節まで拡大するなど、ヨゼフィーナへの強い想いをこの曲にぶつけているんだよ。

ぜひ聞いてみてほしい。

ドボルザーク:チェロ協奏曲
https://www.youtube.com/watch?v=tgWDoUNnLRM
Copyright © 2012 - 2025 GOIS Inc. All Rights Reserved.